
ハングルの勉強がしたいけど、どのテキストがいいかな…
韓国語を話せるまではいかなくても、せめて「ハングルの読み書きはぐらいはできるようになりたい!」と思っている方は多いのではないでしょうか?
そんな方のために、ハングル学習におすすめの本を3冊ご紹介します!
- 【超入門編】最短でハングルの読み書きできるようになる本2冊
- 【しっかり勉強したい人向け】発音も学べる本1冊
- 本以外でのハングルの勉強方法
私も最初は「どうやってハングルの勉強をしたらいいか」と悩んで、動画などでなんとなく学習していました。
でも、ハングル学習はやっぱりテキストが効果的だとわかり、この3冊でハングルをマスターしました。
ちなみに勉強した期間は1週間ぐらい。
わかりやすい3冊を選んだので、よければ参考にしてみてください!
目次
超入門編!カラーで見やすい超初心者におすすめの本2冊
もうハングルの超・超・超入門編なのが、この2冊。
- 1時間でハングルが読めるようになる本
- 1日でハングルが書けるようになる本
こちらは、NHKの「テレビでハングル講座」にも出演し「ヒチョル式」というメソッドで有名な、チョ・ヒチョルが書いた本です。
おすすめポイントは以下のとおりです。
- 全編ほぼカラーで見やすい
- 写真が多くて視覚的にもわかりやすい
- 語呂合わせや形で覚えるのが得意な方には超おすすめ
写真や語呂合わせが多いので、本当に短時間でハングルを読み書きしたい方にはおすすめです。
私もこの2冊から入ったので、ハングルの独特な感じにも抵抗感なく慣れることができました。
この本の注意点は、発音にあまり力を入れていないことです。
「韓国旅行に行くから急ぎでハングルを覚えたい」とか、「大体でいいから読み書きができるようになりたい」人にはおすすめです。
でも本気で韓国語を覚えたいという方は、こちらの2冊は「副教材」として使うといいかもです。
本格的に韓国語を勉強したい方向け!発音もしっかり覚えられる1冊
今後も本格的に韓国語を勉強したい方におすすめなのが、この1冊です。
- 聴ける!読める!書ける!話せる!韓国語初歩の初歩
ハングル文字の読み書きはもちろん、基礎的な文法まで、この1冊で網羅できます。
おすすめポイントは以下のとおりです。
- 基本がしっかり抑えてある
- CDが付いているので発音が身につく
- 文法や日常会話で使えるフレーズも学べる
イラストも豊富で見やすく、発音にも力を入れているので、正しい韓国語を学べます。
また付属のCDは、かなりゆっくり目に韓国語を発音してくれているので、聞き取りやすいですよ!
本以外でのハングルの勉強方法【Youtubeしかない】
テキスト以外でのハングルの勉強方法は、「YouTube」一択です!
最近ではYouTubeにもかなり韓国語学習系の動画が投稿されているので、テキスト学習が苦手な方は試してみてください。
動画学習は、目と耳同時に情報が入ってくるので、かなりわかりやすいですよ!
YouTuberの中には「実際に韓国に留学していた人」や「日本に住んでいる韓国人」など、リアルな韓国語を教えてくれる人がいます。
生きた韓国語を無料で学べるのも、YouTubeの魅力ですね。
まとめ:ハングルの読み書きができれば韓国語学習もさらに楽しめる
ハングル学習におすすめの本3冊をご紹介しました。
今回ご紹介した本は、どれも1,000〜1,300円ぐらいの値段で購入できます。
ハングルが読み書きできるようになれば、韓国のテレビ番組や韓国旅行もより一層楽しめるので、ぜひ勉強してみてください。
なにより、日本語以外の言語も読み書きできたらめちゃくちゃかっこよくないですか?
ハングルをマスターできれば、韓国語学習もどんどん進んでいきますよ!
理想の自分になれるよう、一緒に勉強がんばりましょう!
コメント