
ハングルは大体覚えたけど、韓国語を話すにはどうしたらいいんだろう?
ハングルの読み書きはできるようになったけど、そこから韓国語の学習が進まなくて困っていませんか?
私はめちゃくちゃ困りました。笑
いまでは日常会話ができるぐらい韓国語が上達した私ですが、独学だと、ハングル学習の次は何をしたらいいのかわからなくなるんですよね。
結論から言うと、じつは韓国語の学習には「単語力」が超重要なので、次は単語学習にうつりましょう!
単語の覚え方や、おすすめの勉強方法を解説します。
- 韓国語を話せるようになるには「単語力」が超重要な理由
- 単語を覚えるのにオススメな方法を紹介
- 単語の中でも覚える順番
目次
単語は「韓国語」を構成する最小単位!
韓国語を話せるようになるには、なぜ単語力が超重要なのでしょうか?
それは、単語が「韓国語」を構成する最小単位であり、韓国語に意味をもたらすものすごい重要な役割だからです。
当たり前かもしれませんが、単語の意味が分からなければ、文章の意味は分かりません。
自分が韓国語を話す場合も、単語を知らなければ当然コミュニケーションはできませんよね。
なので、単語を学習することは、韓国語を話すために超重要なのです!
韓国語の単語を覚えるのにおすすめな方法を紹介
韓国語に限らず、外国語の単語を覚えるのはなかなか難しいですよね。
テスト勉強のときのように一時的な「短期記憶」ではなく、身につけてコミュニケーションが取れる「長期記憶」として頭に入れましょう!
では、長期記憶として身につけるための勉強方法をご紹介します。
音声を聞いて、実際に声に出してみる
単語学習に有効なのは、「音声を使って単語を覚える」ということです。
「韓国語でコミュニケーションをとること」を最終目標だとすると、やはり音声を利用した学習は欠かせません。
音声を使うことで、単語の正しい発音を覚えられるだけでなく、リスニング力もアップします。
目からだけでなく、耳からも単語をインプットすることで、より記憶に残りやすいのです。
「忘れる」ことを想定して反復学習する
人は覚えたことを
20分後に42%忘れる。
1時間後に56%忘れる。
1日後に74%忘れる。
1週間後に77%忘れる。
1ヶ月後に79%忘れる。※引用:エビングハウスの忘却曲線
人間は必ず忘れます。そういうものです。
1時間後には記憶した情報の50%以上を忘れてしまいますが、でも逆に半分近くは覚えているわけです。
(例:通勤時間に単語を10個覚える → ランチタイムには単語5個は記憶に残ってる)
学習のコツは、その日のうちに「忘れた分の単語」を反復学習することです。
朝に単語を10個を覚えたら、夜に忘れた分の5個+新しい単語5個覚えましょう。
この反復学習を繰り返していけば、長期記憶に定着させるのも難しくないですよ!
韓国語の単語を覚える順番は?
韓国語の単語学習のやり方をご紹介しました。
では、どの単語から覚えるべきなのか知りたいですよね。
個人的には、わかりづらい単語が出てきた瞬間、一気に勉強意欲が削がれました。。
なので、以下のように覚えやすい単語から覚えるのがおすすめです!
-
- 漢字が由来の漢字語
- 日常会話で使える単語
- 公共施設や交通機関などで使われる単語
それでは1つずつ解説していきます。
①漢字が由来の「漢字語」を覚える
韓国では、ハングル文字ができるまでは漢字を使って言葉を書いていたそうです。
そのため、日本語と同じ意味&似た発音の単語があります。それが、「漢字語」です。
- 無理(むり)= 무리(ムリ)
- 約束(やくそく)= 약속(ヤクソク)
- 気分(きぶん)= 기분(キブン)
↑意味も日本語と同じなので、これならすぐに覚えられそうですよね。
もはやハングルを覚えるだけなので、かなり学習が進みます!
②日常会話で使える単語を覚える
韓国の日常会話で使える単語は、すでに聞いたことのあるものも多いと思います。
- こんにちは = 안녕하세요(アンニョンハセヨ)
- かわいい = 귀여워(キヨウォ)
- ありがとうございます = 감사합니다 (カムサハムニダ)
こういう単語は、会話する上で必ずと言っていいほど登場するので、優先的に覚えましょう!
③公共施設や交通機関などで使われる単語を覚える
実際に韓国旅行をする場合に使えるのが、公共施設や交通機関などで使われる単語です。
- 病院 = 병원(ピョンウォン)
- トイレ = 화장실(ファジャンシル)
- 空港 = 공항(コンハン)
場所を人に尋ねたりするときにも使えるので、こちらもぜひ覚えましょう!
頭の中の思考を韓国語でしよう!
韓国語の単語学習について説明しました。最後にポイントをおさらいしましょう!
- 韓国語を話せるようになるには単語力が重要
- 単語を覚えるには「音声学習」と「反復学習」がおすすめ
- 単語を覚える順番は「①漢字語」「②日常会話で使う単語」「③公共施設などの名称」
- 頭の中の思考を韓国語ですること
これは本当に重要なので、ぜひ実践してみてください。
最後の「頭の中の思考を韓国語でする」のも、めちゃくちゃおすすめな勉強方法です。
「暑い、お腹すいた、眠い…」などの思考を、頭の中で韓国語に置き換えてみると、それだけで反復学習にもなります。
いろいろご紹介しましたが、韓国語を話せるようになるにはとにかく継続が大切です!
一緒にコツコツ積み重ねて、頑張りましょう!!


コメント